町田裕也
![町田裕也-つかうを大切にしたうつわ-](https://img11.shop-pro.jp/PA01295/140/etc/machida01.jpg?cmsp_timestamp=20160611161505)
町田裕也さんは、笠間で修業をして、埼玉県の所沢市にて開窯し制作活動をしています。制作しているのは、日常使いしやすいお皿やマグカップや花器が中心。「“つかう”を大切にしたうつわ」を、ひとつひとつ丁寧にロクロを使い制作しています。
町田さんによって作られる器は、さまざまな色で彩られています。印象的な「ひび」シリーズはあえてひび割れのような貫入(かんにゅう)がランダムに入っており、非常に味わい深い作品。食卓のアクセントにぴったりの黄色い器は、土の肌触りが心地よく温かみがあります。
男性の作家さんですが、女性の心を引き付けるような優しい作風が特徴的です。毎日の生活に寄り添ったうつわたちは、日々の食卓にぴったりです。
![ロクロを使い一つ一つ制作する町田裕也さん](https://img11.shop-pro.jp/PA01295/140/etc/machida02.jpg?cmsp_timestamp=20160611161514)
ロクロを使い一つ一つ制作する町田裕也さん
![制作中のうつわたち](https://img11.shop-pro.jp/PA01295/140/etc/machida03.jpg?cmsp_timestamp=20160611161532)
制作中のうつわたち
![ランダムに入った「ひび」がとても味わい深い](https://img11.shop-pro.jp/PA01295/140/etc/machida04.jpg?cmsp_timestamp=20160611161555)
ランダムに入った「ひび」がとても味わい深い
![使いやすい色やサイズのうつわたち](https://img11.shop-pro.jp/PA01295/140/etc/machida07.jpg?cmsp_timestamp=20170109011636)
使いやすい色やサイズのうつわたち
![ふちが青いシリーズとひびシリーズではだいぶ印象も違う](https://img11.shop-pro.jp/PA01295/140/etc/machida06.jpg?cmsp_timestamp=20160611161612)
ふちが青いシリーズとひびシリーズでは印象も変わる